USB AUDIO Interface UA-55 (Japan Import)

(10 customer reviews)

$290.00

Brand Roland
Compatible Devices Laptop, Personal Computer
Connectivity Technology USB
Number of Channels 4
Item Dimensions LxWxH 10.24 x 8.27 x 5.12 inches

Your recently viewed items and featured recommendations › View or edit your browsing history After viewing product detail pages, look here to find an easy way to navigate back to pages you are interested in.

SKU: B005175BEC Categories: ,

Description

The Quad-Capture by Roland sets a new standard for interfaces in its class, giving you incredible 24-bit/192kHz audio quality in a USB 2.0 audio interface! If you demand superb audio quality from a portable interface built with on-the-go convenience in mind, then the Quad-Capture is the ideal companion to your laptop Mac or PC. Two vibrant VS Preamps let you capture pro-studio-quality sound right from the source, while the Auto-Sens function (activated right from the front panel) sets your gain levels automatically for optimum sound without the risk of clipping. And because it comes bundled with Cakewalk Sonar X1 LE you’ll be producing tracks in no time! 2 x premium VS preamps (XLR combo) Auto-Sens function intelligently sets optimal input levels for both preamps Extremely stable low-latency VS Streaming driver Supports most major DAW platforms on Mac or PC, including OSX 10.6 and Windows 7, through ASIO 2.0/WDM (Windows) and Core Audio (Mac) drivers Includes Cakewalk Sonar X1 LE for a complete music production toolkit Computer Connection Type: USB 2.0 Form Factor: Desktop Simultaneous I/O: 4 x 4 A/D Resolution: 24-bit/192kHz Built In DSP/FX: No Number of Audio Inputs: 2 Audio Inputs Types: 2 x Combo XLR/TRS Number of Audio Outputs: 2 Audio Output Types: 2 x TRS Number of Digital Inputs: 2 Digital Input Types: 1 x S/PDIF (Coax) Number of Digital Outputs: 2 Digital Output Types: 1 x S/PDIF (Coax) Number of Preamps: 2 Phantom Power: Yes MIDI I/O: In/Out Clock I/O: TBD Bus Powered: Yes Rack Units: TBD Depth: 5.3″ Width: 7.3″ Height: 1.75″ Weight: 1.3 lbs. Manufacturer Part Number: UA-55 MPN: UA-55Retail: $349.00

Additional information

Weight 1.98 kg
Dimensions 10.24 × 8.27 × 5.12 cm
Item Weight

1.98 pounds

Product Dimensions

10.24 x 8.27 x 5.12 inches

ASIN

B005175BEC

Item model number

UA-55

Batteries

1 Lithium Ion batteries required.

Date First Available

February 27, 2013

Compatible Devices

Laptop, Personal Computer

Manufacturer

Roland

10 reviews for USB AUDIO Interface UA-55 (Japan Import)

  1. Shawn

    The item works great!Was great price came on time. Works great!

  2. ブラック伯爵

    昔のいいオーディオ/IF10年ぐらい前はこれがすごく良く、ミックス機能もついているので未だにライブ配信などでも使えます。

  3. TJH

    Seems greatI say seems because I’m no expert. I just set up a small home studio for recording songs for my band using Cubase and Addictive Drums. This had good reviews and a mate mentioned it so with a nicer price than some I thought I’d try it.The auto sense feature is certainly impressive. You just plug in your guitar or whatever, play it as loud as you will on the track, press the button, and it detects the optimal input volume level and sets it to that so you won’t peak.The only issue I’m having is that when I have Cubase open I can’t seem to play any other sounds, either from Windows Media player (or any other player) or from Firefox or any other browser. It must just be my settings but I’ve been trying to fix it to no avail so far.Other than that it was installed instantaneously and worked immediately with no fuss at all. I can’t really comment on sound quality as I don’t know much about other sound cards and preamps but it certainly seems very good to me.

  4. zapproger

    あくまで音楽制作用に!主に配信やボイスチャット用に購入しました。音楽制作をメインに使う方用ではあると思うのですがこんなにも入力が小さいとは思いませんでした。最大にしてもかなり小さいので配信やボイスチャットには向かないと思います。それ以外の機能は問題なしです。

  5. A. Boylett

    Great unit but annoying latency issuesI bought this to use with my Macbook and to replace my old UA-25 as it was not supported by Roland with the latest version of Apple’s Yosemite operating system, whereas the Quadcapture is. I must say that I’ve been generally very happy with it, although I have had some annoying problems with latency when recording, which might be something simple to fix but I haven’t found a way to sort it yet. Otherwise it records very well and the auto-setting feature is a good one. If I hadn’t had the latency issues it would be a 5 star review.

  6. えびカツ

    録音には最適今現在の録音対象はFM放送です。CDよりも若干劣る品質です。パソコンに録音し、編集し、音楽番組としてHDDに保存しています。FMチューナーからローランドを経由してパソコンの録音ソフトで録音しています。普通に聞くのには問題のない音質です。小型で扱いやすいです。通常のRCAケーブルは使えないので専用ケーブルを用意してください。特殊なものではなく、調べればすぐにわかります。

  7. Amazon カスタマー

    値段が菜ね上がってるのは何故?2014年当時2万円で購入したのに、なぜ今5万円に・・・笑なぞ。評判良いから?今ならもっといいの有ると思いますよ。でも色々と悪くないです。でも使ってみるとここはこうだったらな、が出てくるので調べまくることですね。

  8. しょうたろう

    良い製品です今まで使っていたIFは、M-Audio Mobile Preなのですが、比べてみると雲泥の差です。クアッドキャプチャーは圧倒的にノイズが少なく、解像度も高い。いまのところ、これより高い製品を使ったことがないので更に良いものはあるのでしょうが、少なくとも、DTMを始めたばかりの人が使うには申し分ない性能だろうし、中級者が使っても悪くない製品だと思います。オートセンス機能は非常に便利です。2ch録音をするときに手動で合わせるのは面倒ですがこいつなら、ボタンを数回押すだけです。ヘッドホンも、SONY MDR-7506とSHURE SRH840を使ってみましたが必要十分な音量と解像度で申し分ない。すこし良いなと思ったのは、ノブの素材ですね。ただのプラスチックではなく、 ラバーコーティングされているような 質感です。これのおかげで小さいノブながら滑り止めになり、容易に回すことが出来ます。HI-Zやphantom等のスイッチは裏面に配置されていて切り替えは若干手間ですが、逆にフロントにない分、接触による不意のミス操作の軽減にはつながります。XLR(キャノン)もPHONE端子も使えるし、最大192KHz24bit録音可能。へたな製品を買うよりも、この製品を買えば失敗は無いかと。基本的にMACユーザーなので付属のソナーは、あまり使っていませんが、数度使ってみた感じでは、普通に使えるDAWでした。この値段で、これだけの性能のIFとDAWのライト版付きなら、まあ文句はない。あえて、苦言を呈すなら、コアキシャル端子とヘッドホン端子をゴールドメッキしてくれていたらよかったなということで☆4つ

  9. Amazon カスタマー

    素晴らしい製品です。オーディオインターフェイスは以前サウンドブラスターのX Fi Go! Proを使用していました。それに比べると入力、出力ともにノイズがほぼ無し。非常にクリアな音質で、人気があるのも頷けます。また、ノイズゲートなどの設定も細かく調整でき、わりと直観的に操作できます。付属の音楽ソフトは少し使いにくいですが・・・

  10. FHR

    入門機としては十分かな。。オーディオインターフェイスの入門機としては十分なスペックを持っています。マイク用の電圧を持っていることがメリットなのですが、結構この電源は不安定です。常時安定して使おうと思った場合、バス電源をPCから取るのでは無く、出来るだけ外部電源でUSB電源を用意した方が良いです。PC電源の場合、若干電源容量が不足することもあるようです。それさえ注意して使えばいわゆるハイレゾの周波数帯まで使いこなせる優秀なインターフェイスだと思います。

Add a review

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.