Description
6 sound pads for jingle and sound effects, smartphone input to mix phone voices, battery powered and mobile to take outside of the studio 8-channel live mixer and recorder that allows you to easily record podcast programs and mix live plays.
ct –
価格から考えれば信じられないレベルの機能!
録音スタジオなどでない限りはこれが1台あれば事足りると思います。ミックス後のトラックを録音出来るだけではなく、8chそれぞれのトラックを独立して録音しておけるので、収録後に改めてミックスダウンすることができます。ライブ配信した後にアーカイブ編集したい時など非常に便利と思います。但し、机に直置きで長時間稼働すると熱暴走することが稀ですがあります。ライブ配信など失敗が許されない時は、ちょっと浮かして机との間に熱が籠らない様にするか、可能ならPCクーラーなどを使った方が安心です。
ノブヨシ –
元箱がベタベタ
商品の品質はとても良い物ですしかし元箱が香水でベタベタになっていて元箱内にも若干侵入していて残念です
Amazon Customer –
ミキサーはデジタルの時代
プロ仕様ではないだろうが、これ一台で当面ミキサーやレコーダーをあれこれ選ぶ必要がなくなった。ダイナミックマイクでもUnityレベルで使えプリアンプがいらなくなった。マスターをAtem Miniに入れればイコライザーやダイナミクスを細かく設定でき遊べます。
ガトさん –
軽くてコンパクト
配信用に購入電池駆動、USB給電でコンパクトながら8チャンネル。モノラルXLRマイク端子が6チャンネルバウンダリーマイクを複数台接続して使います。L8のアウトプットで抑えきれていない環境ノイズは配信するパソコン側やスイッチャー側のEQで詳細な調整すればクリアな音声が配信できます。アナログミキサー感覚で操作できるし、ZOOMの開発者がユーザーの要望をかなり細やかに拾い上げたであろう完成度だと感じます。まだまだ、初期のレビューですが、思った以上の満足感です。何より箱を受け取った時、軽っ!って思いました。これまで使ってきたミキサーに比べると遥かに軽量で小さい。電源確保の必要がないので助かります。
Amazon カスタマー –
Web会議に問題なく使用可能
Web会議サービスZOOMなどを使う場合に、このミキサーLー8とATEM MIni、MacBookを接続して使っています。Lー8の8トラックは切り替えることで携帯電話も接続可能と説明されていますが、ここにMacBookのイヤホン、マイク端子からTRRSケーブルを接続すれば、マイナスワンが可能でエコーはハウリングに悩まされずWeb会議も問題なく行えます。例えば大きな会場でマイクの音をLー8のXLR端子から接続した外ずけのスピーカーを通して会場に拡声しながら、ネットに接続した人と問題なくWeb会議が可能でした。MacBookから見れば、Lー8は内蔵のマイク、ATEMはブラックマジックのカメラとして認識されています。ミキサーにAUX端子があればマイナスワンも可能かと思いますが、ミキサー操作に不慣れな場合、Lー8のお手軽な接続は非常に助かります。現状の問題として、COMICAのワイヤレスマイクBoomXを使って会場でワイヤレスで話をしてもらおうと考えたのですが、なぜかエコーがかかり使えませんでした。録音は普通にできるのですが、スピーカー出力やヘッドフォン出力にはエコーがかかってしまいました。使えなくはないのですが、お風呂の中で話しているようになります。これはネットから切り離し、Lー8とCOMICAのみで繋いだ場合も起こりました。現状何が原因がはっきりしません。ロードのXLRと3.5ミリのTRSオーディオプラグの変換コネクターも試したみたのですが問題は解決せず。混線を疑い他のWi-Fiを切っても同じ症状が出ます。海外のCOMICA BoomXユーザーにも似た様なエコーの問題を指摘する方がいらしたので、何かの相性のようなものが存在するのかも??ちなみにギター用のトランスミッターは普通に使用可能でした。
KANSOU –
ライブ会場で使用
ライブ会場で、バンド配信用の音源の収録で使用。機能は、複雑のようで、使えば、シンプル。録音・再生のボタンが使いづらかったり、フェーダーが、使いにくかったり、リミッターがなかったりと一発撮りの、リアルタイムでの使用は、厳しいかも。音質はレコーディングレベルでは厳しいが、通常の配信の収録では問題ないレベル。また、データファイルもプロジェクト単位で、保存できるので、その後DTMのソフトに流すの簡易で便利。
あぶ –
good
優れものです
Kurochan Papa –
使いやすいですよ。
いわゆる、アナログミキサーになれた人にはとても使いやすい製品と思います。配信用途だけでなく、内蔵のSDカードへの録音も優秀です。ブルートゥースアダプタで、iOSでリモコンができたらもっとよかったです。液晶パネルがもっと大きく見やすいとさらにいいと思います。
Amazon カスタマー –
使いやすい!!
この価格でこの性能!!素晴らしい!